新刊「自信をもって仕事で結果を出す!職場で断然伝わるコミュニケーションスキル20」の発売まで1週間となりました。おかげさまで、アマゾンのオンデマンド本新着ランキングで上位につけています。時間帯によって多少異なりますが、ベスト5あたりにつけているようです。感謝です。
今回の本のなかで「スキル」を紹介しておりますが、コミュニケーションスキルのなかに含んでいるのはまさに「職場づくり」にかかわるものです。日々の行動を継続して身につくという観点で「スキル」を紹介していますが、この職場づくりに関するスキルも、大切なものなのです。日々、行動として取り組んでほしいこと、として、たとえばこの本の中で挙げているのは「夢やビジョンを描く」というものです。
頭の中で、どこかに自分の夢やビジョンを置いておきながら、一日のどこかでそれらを思い出す。これを一日数分でもいいからやってみて、それが繰り返しできるようになってくれば、夢やビジョンを意識した仕事のやり方を実践できるようになるでしょう。夢やビジョンに沿ってさらに行動を具現化できれば、もっともっとコミュニケーションスキルが高まるように思います。
また、職場づくりのスキル実践の先頭に立つのはリーダーや管理職かもしれませんが、それ以外の人はやらなくてもいいというものではありません。リーダーや管理職が先頭に立って取り組み、他の人たちにも、コミュニケーションのスキルを高めるためには必要なものが職場づくりにかかわるスキルということでお勧めしています。
話す、書く、だけがコミュニケーションスキルではなく、その土台をつくるのも大切なコミュニケーションにかかわるスキルなのです。働きやすい職場をつくるための活動をする、自信をもって自分の意見を言えるだけの環境を整えるなど、一人一人ができることを考えて実践し、それを繰り返していけるものになれば、保有されるスキルとして定着します。
コミュニケーションに対して職場で発揮をするのに課題を抱えている人や、コミュニケーションで苦労しているために、思うように仕事で結果が出ていないと感じるビジネスパーソンに向けて書いた本です。ぜひスキルを発揮して、仕事での結果につなげるためにも、読んでいただければうれしいです。
30日水曜日に発売になります。よろしくお願いいたします!

まだまだ梅雨の最中。雲の多い日が続きますが、バテないでがんばっていきましょう!!
この記事へのコメントはありません。