ブログ

基本、身につけてますか?

独立してから様々な方々のご縁に恵まれています。もちろん、それが全ていいことばかりにつながるとは限らず、自分の力のなさとまだまだこれから磨かないといけないという想いにかられます。いずれにしても、どんな結果になっても、前進していく以外に選択肢はないんですけどね。

稽古という言葉があります。日本古来のスポーツや技を極めるためには、やはり稽古をする以外にありません。ただ、その稽古をつらいものだと思ってやるのであれば、最初からやらなければいいんです。どうしても人にはコンディションというものがあるので、いつもいつも絶好調とは限りません。ただ、だからといって、なにかをするのが「辛い」という状況になってしまうのであれば、やる必要はない。人にはそういう選択の自由があります。

なにか物事を極めるとしたら、やはり稽古をするのは欠かせないでしょう。基本の徹底とよくいいますが、それぞれの分野において「基本」となるものをしっかりとまず修得することが必要です。基本を身につけたうえで、応用や自己流を創り上げていくわけですからね。

仕事のうえでも「基本」となるものがあって、その基本が身につかないなかでは、どんな応用をやっても失敗するだけです。職場で教わるようなルールや、仕事の基本といえるような各種スキル、知識をしっかりと繰り返し何度もものにするための学びを繰り返す。そして、そのうえで自分のやり方を確立していくのです。スポーツでもそうですし、学びでもそうです。パソコンスキルもそして、書くスキルも同じです。基本をいかに繰り返すかが勝負になります。

来年の春の新入社員研修、もしくは内定者研修を多くの企業や団体で実施される時期になってきました。こうした時期に、基本をしっかりと身につけることをやらなければ、基本のない社会人になってしまいます。基本のない社会人は、顧客からの信頼を失います。信頼を失えば、どこに行っても相手にしてもらえなくなってしまいます。しっかりと基本の身についた人にならなければ、と、私も気持ち新たにいかないと、ですね。

基本を大切にしよう。この画像をみると、自分の基本に立ち返ることができます。富士山。幼い頃から見ている富士山が、基本の大切さを教えてくれているような気がしてなりません。

いま、東京に向かっています。基本に立ち返って今日はある会社の講師のリクルーティングに臨んできます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP

富士みらいクリエイションをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む