ブログ

著者になった日

今朝、リリースしましたように、私もついに出版を果たしました。ミニ書籍であれ、200ページ以上の書籍であれ、出版は出版です。今日はとても思い出深い日になりました。

電子書籍でまず注文をしましたので、早速今朝読みました。帰りにも読みながら帰ってきました。自分の経験をしっかりとまとめられているので、その点では何か感慨深いものがありました。ただ、まだまだ文章表現力は伸ばせそうだという実感が出てきましたし、もっといいものを書きたい、伝えたいという欲が出てきました。

こうして世の中に自分の書いたものがリリースされますと、何か責任のようなものを感じます。言葉の重みを感じます。今回の本では、主に課長などの管理職の方々に向けて書いたのですが、そこで7つのポイントをまとめています。パワハラと言われないようにするためのコミュニケーションに関してのポイントです。中には、直接コミュニケーションをとっていないとしても、それができるようにするために必要なこともまとめています。そう考えますと、やはり「術」なんです。この術をしっかりと身につければ、パワハラと言われないどころか、良い職場環境をつくれます。一つでも二つでも、是非やってほしいものばかりですので、お試しください。

そして、お読みいただいた皆様には、ぜひともご感想をお待ちしております。そのご感想の一つ一つが励みになり、成長にもなります。ただし、「その言い方はパワハラ!」というような感想は却下しますよ(笑)。

次の本は4月12日(金)発売予定です。これからもどんどん書いていきます!

アマゾンのkindle版は、22日(金)リリースです。こちらからどうぞ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。