ブログ

思考疲れに効くもの~ゲーム~

思考したくない日もある。

まさに昨日はそんな日でした。静岡に帰省し、何かいろいろとゆっくりと考えようと思っていたのですが、きっと連日連休であっても、頭を使う日が多くて疲れてしまったようです。

誰だって頭をずっと使って、リアルに難しい事を考えていると、正直疲れます。それが続いたら精神的に不安定になる。これは私の過去の経験からしても言える事です。

かつて精神的に崩れた際には、仕事のことをずっと考え、いや、正確には職場でのことを考えすぎて崩れました。「営業の数字についてまた上司から言われる」「対応の難しい顧客からまた細かい事を言われる」「面倒な案件の準備を進めないといけない」こんなことが頭の中でよぎってしまい続けて、疲れ果ててしまい、休みを強烈に欲した。これが、かつて私が自律神経を悪くするための状況でした。

ずっと頭の中でこびりついた油汚れのように、残り続けているのです。洗剤で落とそうとしても頑固な汚れだからなかなか落ちてくれない。外圧で何かを消そうとしてもダメで、こういう時は内側の自分の意識を変えていかなければ落ちないものです。

そんな状況に陥ったので、昨日はもう考えることをやめて、家族に独立のことを訊かれても正直答えることもしませんでした。面倒だったので。そのくらい、自分の未来のことですら、これは簡単なお話でもないので、考えるのが嫌になっていたのかもしれませんね。特に脳がそれを拒絶していたように思います。

DSC_0386.jpg

そこで、昨日は、妻の持っている「ニンテンドー3DS」で遊びまくりました。なんだかんだで頭で考えるゲームをしていましたが(笑)、現実の世界の話ではない分、そんなに疲れることはなかったですね。

こんなサイトに昨日やっていたゲームがありました。

https://www.p-game.jp/game10/

ソリティアってやばい!はまります!ゲームははまりやすいんですよね(笑)。

ただ、これがいい気分転換になるんですよ。全然違うことを、仮想の世界で出来るからこそ面白さが増すというものです。

頭が極度の疲労を発したら、仮想の世界で思い切り楽しむのは吉です!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。