ブログ

志に沿った生き方を確認させてもらえる塾

自分の人生で疲れた時や、何か躓いていた時に救われるものに触れられるといいなと思います。それは志です。

約一ヶ月ぶりに、芝にある一新塾の教室に行って改めて自分の人生がいま灰色になって停滞していると感じました。たしかに物事にはいい時期もあれば悪い時期もあるのは常。昨日の飲み会の場のように、他者の幸せに触れて気持ちをほぐすことは大切。しかし、結局は自身の志に触れて幸せな生き方をしていないと、心から充実した生き方にならないのではないかと感じます。

今日は一新塾OBから学びや気づきを得る会でしたが、改めて自分の志の原点に向き合いたいと強く思いました。

皆さんの話が本当に自身の志に立脚して社会課題を解決し続けているストーリーであり、私もそんなストーリーの当事者として、地方の人材育成と地方の活気を創り出すことをやりたい。改めて一新塾で、素直な気持ちの原点に触れることができました。

やはり志は大切にして生きていかないと。心や体の乱れの根本が志に沿った生き方になっていない証でもある。そんな気になった連休近い平日の夜でした。

一新塾は熱い場です!いつも元気を有り難くいただけています!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。