癒しの食物って皆さんはありますか?
スイーツ、ごはん、お菓子などなど・・・
届きました。静岡・伊東の「みつばちのーと」さんのはちみつ。
・琥珀の輝き(真ん中)
・花々の雫(左)
・盛夏の薫り(右)
どれも貴重品!さすがのハチミツの味です。
一昨年、横浜そごうの特設売り場で出会ったハチミツ。味見をしたのが、真ん中の琥珀の輝きでした。変にクセのないさっぱりした甘みが特徴的。のどにもきく。いくつかハチミツを買っていただいたのですが、こちらのハチミツが一番です!
こちらのハチミツは、3年前に脱サラして伊東に移住してきた田中章雄さんが栽培を始められたものです。横浜でサラリーマンをされていた田中さん。偶然の出会いがあって、養蜂家になられたそうです。
この事業を始めた頃は、本当にご苦労をされたそうです。寝ないでイベントに出展するためのご準備をされたり、栽培にも相当苦労をされているそうです。自然の花から収穫した天然の生のハチミツなので、クセがないんです。天然の栄養素がたくさん詰まっているので、美容や健康にもいいものです。
私たちは、みつばちのーとさんのハチミツを、定期的に購入させていただいてます。私がとりわけ、講師の仕事をする日が続くと、のどが疲労してしまうので、そののどの疲れを癒してくれる貴重な食材です。毎朝、スプーンで一舐めするのが日課になっています。
一度いただくと、正直他のハチミツが舐められないくらいです。今回は、3周年記念で3つセットが販売されていたので、通販で購入しました。
脱サラして養蜂家になったご主人の田中さんのお手紙にも感動!これからもますます応援していきたいです。静岡を盛り上げていきたいですね!
みつばちのーとさんのブログもぜひお読みください!
facebookページ:https://www.facebook.com/mitsubachi.note/
この記事へのコメントはありません。