ブログ

一新塾中間発表~改めて主体的市民への変革を誓う~

NPO法人一新塾。私が昨年秋から通っています。

主体的になる。今の私にとって大きな課題です。主体的市民になり、閉塞感のある日本を変えたいという志を持った方々が集っています。今日はその一新塾に通い始めて半年の中間発表。私が携わっている越後湯沢移住促進プロジェクトについても、リーダーが発表してくれました。

また、今日は約40のプレゼンを聴いて、主体的に活動する同志の方々にたくさんの知恵をいただきました。私が富士に戻って起業し、そこから何年も富士を盛り上げていくための同志となりえそうな方々。その方々に勇気をいただいた気がしています。

今回は、私の属するチームだけでなく、都会から地方へ、というテーマにてプレゼンした方々が多かったです。都会の生きづらさと地方が生き残って日本の形を形成していく。同じような志を持った人たちに触れられたことがとてもよかったです。

都会と地方を繋ぐハブになりつつ、地方で次世代のリーダーたちの育成や、地方で活躍したい起業者予備軍をつなげる。産業の形を変えて街を元気にする。そんな事が富士市で実現できるようにしたいです。都会と地方が様々な科学、情報技術で繫がれば、都会から地方に人材が循環する仕組みが作れそう。

そのためには、越後湯沢のプロジェクトを一つの形にしていくため、志と知恵をぶつけたいと思います。併せて富士への移住や起業に向けた計画を具体化させて動きたい!欲が高まってきました。

この湯沢の光景。忘れないです。山間に広がってかつてはバブルで賑わい、今は負け組、見捨てられている。

でも、街が変わり、人が変わって、みすてられることのない暖かな社会をつくる第一歩に。忘れられても再チャレンジ!日本で忘れられた街にしないで湯沢を再生させる。そして、再生したい人が湯沢で自らを再生。

富士も産業衰退を引き起こしています。しかし、まだまだ産業が新たに興って輝ける可能性があります。なぜならば、ここに、富士が好きな人がいるからです。

コミュニケーションや様々なスキルアップ、メンタルサポートによって、都会から移ってくるハードルを下げたい。都会の人たちが救われる、再チャレンジできる街を、湯沢だけでなく、富士につくりたい!

半年を終えて中間発表。水道橋での実施でした。まだまだ主体的になる姿勢は緩い。自分の硬い殻を思い切りぶち壊すため、主体的になります!富士を徹底的に調べ、向き合い、戦い続けていきます!

人づくりをしながら、そこに向かう人の心を大切にする。そして場が新たにできるような社会を、富士市でつくるんです!教育や人材育成を切り口に、地域人材の成長につながる取り組みを考えていきます!

今日、改めて主体的市民の先輩方の知恵を受け取れたので、今一度、自分の志に向き合います!更なる目を背けたい現実に勇気を持って向き合います!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP

富士みらいクリエイションをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む