ブログ

良い結果をつかめると思うから行動する

会社員として最後の出張。大阪にいます。

横浜での研修の仕事を終えて、明日は大阪で講義。大阪の方々には本当にお世話になりました。楽しくてやさしく包んでくださる方々に巡り合えたことが幸せですね。

組織にいるといろんなことがあって、特に組織内のことで考えさせられることが多くあります。場合によっては、気持ちが穏やかにならないことも。まあ、それはきっと独立しても付き合う人が変わらないと同じなんだろうなって思います。ですので、自分から変えていこうと思って、どんどん切り拓いていかなければ、何も変わっていきません。よく行動することが必要、と言われますが、これは、自分で自分の良い結果がもたらされるように何かを引き寄せるためであるんですよね。何も考えずにとりあえず行動した結果良いものが得られる、とは多少違う気がしています。実は、自分の中で何か良いものを引き寄せていると感じているからこそ、素早い行動をしている。だからこそ、行動した結果って、いいものがもたらされるんでしょう。

独立を決めて以降、いろんなご依頼、お誘いがありますし、中には、自分でつかんだものもあります。いや、後者の方が多いのかもしれません。ただ、独立を決めて以降は、自分でつかみにいったものは悉く良い結果につながっています。それは、良い結果と思うようにしているのではありません。本当に良い結果になっているんですよ。良い仲間ができる、素敵な師に巡り合える、最高のビジネスパートナーとなりそうな方に出会える、勢いのある仲間に巡り合える、セルフイメージが高まりそうな仲間の中に溶け込めるなど、ですね。これまでにない気持ちの高揚感を感じることもありますし、幸せな気持ちになることも増えました。

このように、自分から引き寄せたものは大切にしていかなければならないですね。先日の褒め言葉カードセミナーでもありましたが、感謝を言葉で書くだけでなくて、世の中から自分自身が感謝される証をきちんと示すことが、良い結果をもたらして下さった方々への返しになるのです。

私は、まだまだこれから更なる高みに向かってチャレンジしていきます。好きで自ら選んでやっているからこそ、良い結果がもたらされる。それを、今度は他の方々が良い結果につながっていくようにしていきます。そのための手段の一つが、こうしたブログや書籍での表現なのかもしれません。好きなことをやっている、と胸を張って言えますからね。

のぞみでやってきましたよ、という証です。

明日も良い結果につながる日でありたいですね!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d