10月から11月にかけて、富士市内の3つの中学校で中学生の子どもたちに向けて講話をさせていただく機会をいただきました。富士市内のビジネスパートナーでもある、一般社団法人Career cs(キャリシーズ)様からご依頼をいただき、私自身も子どもたちの真面目な姿勢や、熱心な質問などに刺激を受ける時間をいただきました。
10月29日 富士市立岩松中学校「プレゼンテーションって?伝わるように伝える」
11月6日 富士市立岳陽中学校「何をきっかけにして職業を選んだか?仕事のやりがい」
11月9日 富士市立鷹岡中学校「社会におけるSDGsの取り組みを考える」
私の会社の名前は「富士みらいクリエイション」です。まさにみらいをつくるわけですから、そのみらいをつくるためにも、みらいを担う子どもたちにさまざまな情報を発信していくことは願ってもないことです。機会をいただいたCareer csさんの代表理事、南谷さんに大変感謝しております。
そして、熱心にお話をきいてくださった中学校の皆さん、ありがとうございました。みらいに幸あれ!