活動実績

3月20日に第1作め「『課長、それパワハラです!』と言われないためのコミュニケーション術。」を出版!

3月20日に、まんがびと社より、「『課長、それパワハラです!』と言われないためのコミュニケーション術。」が発売になりました。

既に多くの方々に手に取っていただいるそうで、大変有難い限りです。

アマゾンオンデマンドでは、紙の書籍で販売しております。また、アマゾンkindle、楽天ブックス、紀伊国屋WEBなどのサイトでも、電子書籍版を絶賛発売中です!よろしくお願いいたします。
なお、書籍の感想をいただいておりますので、ご紹介します。

「クラス運営にそのままつながる話でした」(某専門学校教師の方・男性)

「パワハラとは、立場が上のものが一方的に押し付ける、コミュケーションによって生まれます。相手に関心を持てれば、健康にも、趣味なども気になるはずなのです。雑談かもしれないですが、相手をわかるためには、雑談も含めたコミュニケーションを図る、気持ちの余裕がなければなりません。自分がパワハラをしないために、されたらどうすればいいのか、というレベルではなく、日頃の、どんなことを配慮すればいいのかを理解できる一冊です。」(40代会社員の方・男性)

皆様も是非お手に取って、もしくは電子書籍リーダーやスマホにてお読みくださいね!

アマゾンオンデマンドはこちら

アマゾンkindleはこちら

楽天ブックスはこちら

PAGE TOP