落ちるときは落ちます。
ネガティブになるとその深みは際限がないです。
バイオリズムは下がり続けていくときにはひたすら下がり続けます。
気持ちが憂鬱になるとひたすら憂鬱の輪の中で回り続けます。
それでもいい。それでもいい。
私はそう思えるようになりました。
なぜならば、這い上がるだけの夢や希望がある。それを追い求めようと決めたからです。未来に輝かしい生きる道があるのならば、そこにすぐに行けなくても、必ず行けると思うし、行ってやると強気だからです。
この一月近く、本当に仕事が嫌になり不満と不安の渦巻きがゴーゴー音を立てているような日ばかりでした。
思い切り落ち込み、また精神的にまずいかもと思いました。
でも、戻ってきました。それは発想を、見方を変えたから。
二〇年サラリーマンやってきて今だに嫌なことがある。
でも、それは自ら選んだからそうなった。自らの力で楽しい、やりがいある仕事をしたいのならば、そういう生き方を選べばいいだけの話。
少しずつ少しずつ、少しずつの期限を決めて少しずつ行動しよう。夢や希望があるから、マイナススパイラルから抜けて今はそんな気持ちです。
まさに朝日が出ようとしている朝早くの駅のホームのような気持ちです!
この記事へのコメントはありません。